保険診療を受ける皆様へ
初診、月初めの受診、転職などでご加入の健康保険に変更があった時は、必ず保険証、医療証等をお持ちください。
※保険証の期限切れにご注意ください。
初診の方へ
初診、月初めの受診、転職などでご加入の健康保険に変更があった時は、必ず保険証、医療証等をお持ちください。
※保険証の期限切れにご注意ください。
当院では待ち時間短縮のため、お電話、インターネットによるご予約を承っておりますが、完全予約制ではありません。
予約なくてもいつでも受診できます。
なお予約は30分単位になっておりますので、ご予約が9:00の場合は9:00~9:30にご来院下さい。
所要時間・費用ともに、ご希望があればご相談ください
診療する内容に応じて、保険診療、自費診療(保険外診療)を提案いたします。
当院は主に4つの感染症対策をしております。
厚生労働省は感染症対策として、「室内の空気を1時間に2回以上入れ替えること」を重要事項として提示しています。
一般的に換気方法は主に2種類あります。
自然換気は、外からの風や空気の温度差を利用する方法です。そのため天気や条件に左右され、計画的に換気をすることができません。
機械換気では、吸気口・排気口のどちらか、もしくは両方にファンを設置することで強制的に空気を入れ替えます。
この機械換気は、ファンの設置場所によって3種に分類されます。
当院は最も効率的、かつ計画的に換気を行える第一種換気の「ベンティエール」を採用しております。
窓の開け閉めをせず、かつ室温を変えずに、「室内の空気」と「外気」を交換できます。特に暑い時期・寒い時期に窓などを開閉せずに換気できるのは、大きなメリットと言えます。
予約システムにより、混雑を軽減できます。
病院特有の「待ち時間の長さ」に嫌気が差している方は少なくないはずです。院長である私自身待つのは嫌いです。皆様の貴重なお時間を少しでも守ることができればと考えております。
それを実現するためには、皆様にこの予約システムを使っていただくことが前提となります。怪我や急な痛みなど予定が立つものばかりではございませんが、基本的には予約優先とさせていただきます。新患様も予約を取ることができますので、予定が分かり次第予約を入れていただければ幸いです。予約優先とはなりますが、予約なしの急な受診も可能ですのでご相談ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
当院ではWEB問診を導入しております。
今までは、スタッフが患者様一人ひとりに症状を伺うことが普通でした。WEB問診によりその作業を来院前にご自宅などで済ませることで、院内での滞在時間を減らし、感染リスク下げることができます。また院内で慌てて問診票を書く必要もなく、お時間がある時に落ち着いて記入することが可能です。
予約システムと同じく、皆様にこのWEB問診をしていただくことで、はじめて院内での滞在時間を減らすことができます。何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また不明点などがございましたら、来院時にスタッフがお手伝いさせていただきますので、遠慮なくお知らせください。
当院は自動精算機を導入しております(スーパー、コンビニ、駅などに設置されているものとほぼ同じシステムです)。
直接、お金のやり取りをすることなく会計できます。
お会計の準備ができましたら、モニターにて受付番号が表示されますので、直接自動精算機にお進みください。そこでお会計していただけます。
※キャッシュレスにも対応です。
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。