メニュー

大腸カメラ(大腸内視鏡)

こんな方には大腸カメラ(大腸内視鏡)をお勧めします

  • 排便時に出血がある、粘液が出る
  • 肛門が痛む、便が出しづらい
  • 便秘、下痢が続く
  • お腹が張る、お腹の痛みがある
  • 体重減少・食欲不振
  • 便潜血陽性
  • 家族に大腸がんの方がいる

検査について

全大腸カメラ(下剤を飲んで腸の中を洗浄し、大腸の一番奥、小腸とのつなぎ目まで観察する検査)は検査前にお薬などをお渡しする必要がありますので、事前に一度受診をお願いいたします。ただし、出血があるなどの症状で大腸の途中(主にはS状結腸)までの検査を行う場合は、下剤を飲まずに受診当日すぐに観察を行うことができます。この際予約は必要ありません。

全大腸カメラの場合は、自宅で下剤を飲んでから来院していただきます。原則、鎮静剤なしで検査を行います(万が一の検査中の不快感や異常がわからなくならないようにするため)が、ご希望の方には鎮静を行うことも可能です。この時は検査後に30分〜1時間程度、院内で休んでいただく必要があります。また、鎮静剤を使用した場合、車やバイク、自転車を運転して帰ることはできません。

来院後、排便状況を確認させていただきます。まだ便の残りが多い場合には、検査可能な状態まで少し待ち時間が必要となったり、前処置を追加する必要がありますので、検査開始まで時間がかかることがあります。特に普段便秘でお悩みの方は事前に排便状況を良くしておく必要がありますので、是非事前に一度ご相談ください。

検査時間は15分程度です。ポリープが見つかった場合はもう少し時間がかかります。ポリープはそのまま切除することが可能ですが、大きな場合は出血のリスクが高くなりますので、当院で切除せず他の施設へご紹介することがあります。組織検査やポリープ切除を行った場合は病理検査で詳しく調べてもらいますので、後日外来へ結果を聞きに来ていただきます。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME