メニュー

胃腸内科

出血、痛みなどのおしりの症状の原因は肛門だけとは限らず、当然のことながらお腹と密接に関わっています。病状全体を正確に把握するため、当院では肛門の診察の他に、便秘症の専門的な診療と、胃カメラ、大腸カメラを行っています。

ご挨拶

Greeting

一人ひとりにあった治療を

少しでも多くの方の症状を和らげたい

  • 整形外科

    院長 河野 大

    整形外科専門医
    日整会認定スポーツ医

  • 肛門外科・胃腸内科

    副院長 河野 由紀子

    大腸肛門病学会専門医
    臨床肛門病学会技能認定医
    消化器内視鏡専門医

基本理念

Philosophy

より良い生活を より多くの人々に

近い将来、人生100年時代が到来します。長い人生を楽しく過ごすには、健康が第一です。

けれど人生という長いマラソンの中では、痛みに出会う瞬間が必ずあります。
そして慢性的な痛みは生活の質を低下させます。

当院を受診する方の多くは、何かしらの痛みや症状を持っていらっしゃいます。
けれど、治療によるゴールは人それぞれです。
仕事や日常生活への復帰を目指す方、生活に支障のない範囲に持っていきたい方、
スポーツ復帰を目指す方、旅行に行きたい、ゴルフをしたい、孫と遊びたい方など、
目指すところに対して適切な治療を当院は提案いたします。

患者様一人ひとりの年齢、ライフステージ、生活環境に合わせて、
目標が達成できるよう応援したい。
個別に最善の医療を提供することで、より良い生活を送るお手伝いをするのが、当院の在り方です。

当院の特徴

Feature

  • 充実した
    リハビリテーション

    リハビリテーション機器による物理療法だけでなく、専門資格を持った理学療法士による運動療法で身体を動かすことで障害や疾患の改善や予防を図ります。

  • 痛みに対する治療に
    力を入れています

    当院は身体のさまざまな痛みに対して、神経ブロック注射を中心にハイドロリリース、薬の内服などの治療を行っております。日頃気になる身体の痛みがある方はぜひご相談ください。

  • 感染症対策の徹底と
    待ち時間解消

    当院ではWEB予約、WEB問診、自動精算機入を導入しており、院内での待ち時間を解消する環境を整えております。

  • 便秘外来

    便秘は大腸だけに原因があるわけではありません。当院では便通の異常(便秘、下痢、もれ)に対して、肛門外科の視点から専門的な診察・検査を行うことができます。状態をしっかり評価し、適した治療法を選択いたします。

  • 女性医師による診察と
    痛みの少ない日帰り手術

    大腸肛門病の専門医資格をもつ女性医師が痛みなどに配慮しながら丁寧に診察、説明を行います。痔の日帰り手術も可能です。性別、年齢を問わず、お子様からご高齢の方まで気軽に気兼ねなく受診していただける環境を整えています。

  • デジタル肛門鏡
    AI搭載の内視鏡

    患者様の目の前に画像が映るデジタル直腸肛門鏡を採用。一緒に画像を見ていただくことが可能です。内視鏡にはAIを用い、ポリープ診断の精度を高め、より正確な治療を心がけています。

診療時間

Time Schedule

  • 整形外科

    診療時間
    9:00〜12:30
    第4休み
    14:00〜18:00

    休診日:第4土曜日、日祝日

    ◎:第4土曜日のみ休み
  • 肛門外科・胃腸科

    診療時間
    9:00〜12:30
    第4休み
    14:00〜17:00

    休診日:第4土曜日、日祝日

    ◎:第4土曜日のみ休み
  • ご予約について

    Reservation

    当院では、待ち時間軽減のため、お電話、インターネットによるご予約を承っております。完全予約制ではありませんので、予約なしでも受診できます

    お電話でのご予約:

    tel:092-832-3350
  • 診療カレンダー

    Calender

お知らせ

【5月の休診日変更について】  [2025.05.07更新]

5月は休診日が通常と異なります。

通常は第4土曜日を休診日としておりますが、
2025年5月はイレギュラー対応として以下の通り変更いたします。

  • 5月17日(土)休診(第3土曜日ですが休診となります)
  • 5月24日(土)通常診療(本来休診の第4土曜日ですが、診療を行います)

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2025GWのお知らせ  [2025.04.16更新]

ゴールデンウィークの診療は以下の通りです。

 

4/30(水) 通常診療

5/1(木) 通常診療

5/2(金) 休診

5/3(土) 休診

5/4(日) 休診

5/5(月) 休診

5/6(火) 休診

5/7(水) 通常診療

 

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

情報通信機器を用いた診療(初診料・再診料・外来診療料)  [2025.03.31更新]

当院では、厚生労働省「オンライン診療の適切な実施に関する指針」および診療報酬点数表の算定要件に基づき、スマートフォンやパソコン等の情報通信機器を利用したオンライン診療を行っています。

  1. 対象患者

    • 事前に医師がオンライン診療の適否を判断し、患者さまの同意を得た方

    • 慢性疾患等で状態が安定し、対面診療と組み合わせて継続管理が可能な方

  2. 診療内容・限界

    • 対面診療と同等の質を確保するため、診療情報・検査結果を事前に共有いただきます。

    • 身体診察が不可欠と医師が判断した場合は、対面受診をご案内します。

  3. 費用

    • 「情報通信機器を用いた診療」に係る初診料・再診料・外来診療料を算定し、通信環境維持費等の実費をご負担いただく場合があります。

  4. セキュリティ

    • 医療情報は医療情報システム安全管理指針に準拠した暗号化通信で保護しています。

オンライン診療をご希望の方は、お電話または受付窓口でお気軽にご相談ください。

 

公開日:2025年3月31日
最終更新日:2025年3月31日

医療情報取得加算(初診料・再診料・外来診療料)  [2025.03.31更新]

当院は、オンライン資格確認等システムを導入し、患者さまのマイナ保険証(ICチップ付き保険証)を利用して診療情報・薬剤情報を取得しています。これにより、より安全で質の高い医療を提供する体制を整えており、「医療情報取得加算」を算定いたします。

  • 取得する情報:薬剤情報、特定健診結果、診療履歴 など

  • 利用目的:重複投薬の防止、相互作用の確認、診療内容の最適化

  • 同意:マイナ保険証をカードリーダーに挿入いただくことで同意を確認します。同意されない場合でも通常の保険診療は受けられます。

患者さまの個人情報は、医療情報システム安全管理指針に則り厳重に管理いたします。

 

公開日:2025年3月31日
最終更新日:2025年3月31日

年末年始の診療につきまして  [2024.12.17更新]

2024-2025 年末年始の診療は以下の通りです。

12/27    通常診療

12/28 休診(第4土曜日)

12/29 休診

12/30 休診

12/31 休診

1/1  休診

1/2  休診

1/3  休診

1/4  休診

1/5        休診

1/6        通常診療

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

【整形外科】10月19日(土)代診のお知らせ  [2024.10.11更新]

10月19日(土)は院長が学会出張で不在のため、代診医の先生による診察になります。

代診医のためブロック注射はご希望に添えないことがございます。

 

肛門外科は通常通り診療いたします。

 ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

インフルエンザ・新型コロナワクチンの接種開始について  [2024.10.02更新]

当院では、10月1日よりインフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの接種を開始します。

両ワクチンは、同日接種が可能です。

 

インフルエンザワクチン(予約は不要)

※無くなり次第終了になります。

・一般(小学生以上)   3,800円(税込)

・福岡市在住の65歳以上 1,500円(福岡市公費適応)

 

新型コロナウイルスワクチン(要予約※)

※ファイザー社製コミナティ

※在庫があれば当日予約なしでも接種が可能です、お問い合わせください。

・一般(12歳以上)    16,500円(税込)

・65歳(以上)      3,200円(国+福岡市公費適応)

【医療DX推進体制整備加算に関するお知らせ】  [2024.10.01更新]

当院では、患者様により質の高い医療サービスを提供することを目的として、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)推進体制の整備に積極的に取り組んでおります。

令和6年10月より、厚生労働省の定める「医療DX推進体制整備加算」を算定いたしております。

当院の取り組み

・診療情報提供書や検査結果等の電子的な管理・共有 ・オンライン資格確認の導入による保険情報の迅速かつ正確な確認 ・オンライン診療、オンライン服薬指導等の体制整備 ・患者様への適切な情報提供と医療連携の強化

今後もデジタル技術を積極的に活用し、より安心・安全で効率的な医療提供に努めてまいります。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

8月30日の診療につきまして(8月30日7時現在)  [2024.08.30更新]

台風のため、本日の診療は午前休診になります。

午後14時から通常診療を行います。

ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。

8月30日の診療につきまして(8月29日18時現在)  [2024.08.29更新]

台風による天候不良に伴う診療時間につきまして

8月30日 午前 休診の可能性あり。30日午前7時の時点で、天候や交通機関運行状況により判断いたします。

8月30日 午後 通常診療の予定です

 

外部検査期間も一時休業につき、通常の検査などが行えない可能性があります。

あらかじめ御了承ください

 

今後もホームページで都度お知らせを更新致しますのでご確認ください。

次回更新は8月30日午前7時過ぎの予定です。

 

30日は外部検査期間も一時休業につき、通常の検査などが行えない可能性があります。

あらかじめ御了承ください

なお、緊急性のない症状の場合は皆様の安全のため明後日31日以降の受診をお勧めいたします。

 

交通案内

Access

クリックしてGoogleMapを表示

814-0002福岡県福岡市早良区西新4丁目8-38 2F

空港線 西新駅「4B 出口」徒歩1分

交通案内

〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新4丁目8-38 2F
空港線 西新駅「4B 出口」徒歩1分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00〜12:30
第4休み
14:00〜18:00

◎:第4土曜日のみ休み

休診日:第4土曜日、日祝日

院内風景

受付

リハビリ室

リハビリ室

診察室(整形外科)

待合室(整形外科)

待合室(肛門外科、胃腸内科)

診察室

内視鏡検査室

連携病院

Cooperation

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME